カテゴリカテゴリ

❁ カタリーヌフラワーってなあに?

〜お部屋の空気をそっと整える、やさしいお花〜

こんにちは。
フルール ちよ です。

今日は、私の作品によく登場する「カタリーヌフラワー」について、少しご紹介させて頂きますね。
カタリーヌフラワーは、
見た目はまるで本物のような、美しいアーティフィシャルフラワー(高品質な造花)ですが、
実はそれだけではないんです!

空気をきれいにする、ちょっと不思議で、やさしいお花なんです。

---どうしてお花か空気をきれいにするの?---

カタリーヌフラワーは、ハイブリッド触媒®ラーフェイド加工が施されたお花になります。
この加工によって、以下のようなうれしい効果が生まれます。

✿ カタリーヌフラワーの3つのやさしさ
1. 抗菌
 → 菌の繁殖を抑えて、空気を清潔に保ってくれます。
2. 消臭
 → 玄関やトイレ、リビングなどのあらゆる所の気になるニオイをやさしく軽減。
3. 抗ウイルス
 → 空間に浮かぶウイルスへの対策としても期待されています。

これらの機能は、SIAA加工という安心のマーク付きのお花。
薬剤や化学物質を使っていないから、小さなお子さまやペットのいるご家庭でも、
毎日の暮らしの中で安心して飾っていただけます。

私は、この“やさしさ”に惹かれて、カタリーヌフラワーの認定校として使い始めました。

お花は、ただ飾るだけじゃない。

見て癒され、空気まで整えてくれる存在なんです。
ほんの少しのスペースにそっと置いてみると、
空気も、気持ちも、ふわっと爽やかになるような気がします。

これからも、このやさしいお花の魅力を、もっともっとお届けしていきたいと思います♪
どうぞ、日々の暮らしの中に
“お花のちいさな奇跡”を取り入れてみてくださいね。

この記事の関連記事

ページトップへ戻る