四万十川流域で古くから伝わる製法『炭火無煙燻製法』で香りと旨味を閉じ込めて焼き上げた鮎を、醤油・みりん、砂糖でじっくり煮付けました。
時間をかけて煮付けているので骨まで柔らかく、まるごと食べられます。温めるとホクホク感と香ばしい食感が楽しめ、ご飯の一品として、酒の肴として、麺類に乗せても美味しくいただけます。
手間を掛けて作りました。
ホクホク感がたまらない焼き鮎の四万十煮
酒の肴にピッタリ
焼き鮎の四万十煮(甘露煮)は、手間がかかりご家庭ではなかなかできませんよね。
そんなお客様の為にご用意いたしました。


