【朝採り】南信州産もも「なつっこ」 特大 3kg箱(6玉)(まるもと農園さん)のメインイメージ
【朝採り】南信州産もも「なつっこ」 特大 3kg箱(6玉)(まるもと農園さん)のメインイメージ
【朝採り】南信州産もも「なつっこ」 特大 3kg箱(6玉)(まるもと農園さん)のメインイメージ
【朝採り】南信州産もも「なつっこ」 特大 3kg箱(6玉)(まるもと農園さん)のメインイメージ
【朝採り】南信州産もも「なつっこ」 特大 3kg箱(6玉)(まるもと農園さん)のメインイメージ
【朝採り】南信州産もも「なつっこ」 特大 3kg箱(6玉)(まるもと農園さん)のメインイメージ

朝採り桃

【朝採り】南信州産もも「なつっこ」 特大 3kg箱(6玉)

商品番号:M100115-08

¥4,480 (税込)

サイズ

重さ

【予約商品】
発送予定:2025年8月3日 〜 2025年8月13日

【複数購入について】
3kgを3個購入の場合は、ヤマト運輸(100サイズ)料金で発送させて頂きます。

※日付指定不可商品です。
時間指定や〇月〇日から〇日まで不在で受取不可等は、備考欄に記入いただければ可能な限り対応いたします。

商品説明

くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。

昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。
栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。

長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」当園では8月上旬から収穫が始まります。
食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。桃は品種が同じであれば大きければ大きいほど味がいいと言われています。400g以上の大玉6~7玉を厳選して箱詰めしました。
発送時期は~8/10までとなります。

※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。
※玉数の指定はできません。
※正味重量は約2.5kgです。
※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。
※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。
※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。
北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。
なるべく早くお受取をおねがいします。

送料について

配送業者:ヤマト運輸(60/80サイズ)

送料別

お届け日指定 設定不可
カテゴリ 食品
商品状態 新品
ラッピング
のし
温度帯 常温
特記事項 【予約商品】
発送予定:2025年8月3日 〜 2025年8月13日

【複数購入について】
3kgを3個購入の場合は、ヤマト運輸(100サイズ)料金で発送させて頂きます。

※日付指定不可商品です。
時間指定や〇月〇日から〇日まで不在で受取不可等は、備考欄に記入いただければ可能な限り対応いたします。
店舗名 まるもと農園
店舗情報 まるもと農園は長野県でも南に位置する下伊那郡松川町にあります。
諏訪湖から遠州灘に流れ込む天竜川によって作られた河岸段丘と、川が運んだ肥沃な土を活かして大正時代から果物栽培が盛んな町です。
当園は昭和初期より農園を営んでおり、現在は3代目と4代目になります。栽培しているくだものはりんごをメインに、さくらんぼ、もも、ぶどう、プルーンを栽培しており、6月初旬から12月初旬まで旬のくだものをお楽しみいただけます。
商品ID M100115-08
商品番号 M-006

この商品のレビュー 0レビュー

ページトップへ戻る